最初に先生から竹刀の握り方について、説明がありました。なぜ、そのように握らなければならないのか、わかりやすく根拠も説明していただきました。 正しく握ることが、正しく力を入れられることに繋がり、よい振りに繋がります。...
本日から、来月の級位審査に向けての稽古が始まりました。 1年生から6年生まで全学年が対象となり、ちびっこから高学年まで、それぞれ昇級に向け真剣に稽古に励みました。
少年剣道錬成大会兼赤胴少年剣道錬成大会の厚別区選考会が行われました。本当に久しぶりの大会です。最初はわくわく楽しそうな様子も、試合が近づくと緊張した面持ちの子供達。 コロナ禍で満足な練習も出来なかった中で、一人一人が今持てる力を出し切り頑張りました。
いよいよ明日は、 赤胴少年剣道錬成大会 厚別区選考会です。 今日まで先生方に教えて頂いた事を忘れずに、 そして良い報告が出来るように 頑張りましょう。 忘れ物はないですか? 試合の時、忘れ物があると焦ります。 (昔、大会に出るのに竹刀を忘れて、 取りに戻った事があります。焦りました。) 準備などは早めに終わらせる事を おすすめします。...
剣道錬成大会兼赤胴大会の厚別区選考会が迫ってきました。コロナ禍で殆どの大会が中止となり、本当に久しぶりの試合です。 やはり目標があると子供達の集中力と目の輝きが違います。先生のお話を聞く子供達の後ろ姿からも試合への気持ちが感じられます。 悔いのない試合が出来るよう練習でのひとつひとつの学びを大切にしたいですね。
剣道初心者にとって、防具の付け方を覚えるのはひと苦労です。 でも、そんな時、小野幌剣道会にはたくさんの先生方がいらっしゃるので、このようにマンツーマンで防具の付け方を教えていただく事もあります。 親切、丁寧に教えていただき、先生方には感謝の気持ちでいっぱいです!